1. スタンプラリー基本設定
スタンプラリーの基本設定を行います。
最終更新
役に立ちましたか?
スタンプラリーの基本設定を行います。
最終更新
役に立ちましたか?
まずスタンプラリーの基本設定及び、エントリーページとメインページの画面を作成します。
<エントリーページ画面イメージ>
管理画面左カラム内メニューの『スタンプラリー管理』を選択し、「新規作成」ボタンを押します。
①タイトル :スタンプラリーのタイトルを入力します。タイトルは③で設定するバナー画像下に表示されます。
②タイトル表示 :バナー画像にタイトルが含まれており二重で表示させたくない場合にOFFにしてください。
③バナー画像 :スタンプラリーTOP画面に表示するバナー画像を設定します。1200×630〜1200ピクセルのJPGまたはPNGを設定してください。
④ミニバナー画像 :マップ画面のカテゴリーの左横に表示されるミニバナー画像を設定します。ミニバナーをタップすると、スタンプラリーTOP画面が表示されます。420x210ピクセルのJPGまたはPNGを設定してください。(④ミニバナー画像のみ、マップ画面上の表示設定となります)
⑤エントリーページの説明テキスト :開催するスタンプラリーの説明テキストを入力します。
エントリーページはスタンプラリー参加前に初回のみ表示されるページです。バナー画像、開催期間、開催スタンプラリーの概要、アンケート、利用規約等を表示します。
メインページとはスタンプラリー参加後(エントリー後)に常時表示されるページです。バナー、開催期間、メインページの説明テキスト、スタンプ台紙の他、遊び方・マップを見る・特典応募等へのリンクが表示されます。
<メインページ画面イメージ>
<メインページ、リンク各遷移先画面イメージ>
①メインページの説明テキスト :メインページの説明テキストを入力します。
②遊び方説明 :メインページで表示される「遊び方」アイコンをタップした際の、遷移先ページに表示するテキストを入力します。
なお「遊び方」では下記がデフォルト表示されます。
③アイコンスタイル :遊び方・マップ・特典応募・リンク表示の各リンクへのアイコンスタイルを選択します。選択したアイコンはメインページに表示されます。
④アンケート実施 :スタンプラリー開始時にアンケートを実施する場合はONにし、必要項目にチェックを入れてください。このアンケート項目は、ダッシュボードで表示される属性データに利用されます。
⑤利用規約を表示 :スタンプラリー開始時に利用規約の表示をする場合はONにしてください。ONにすると「利用規約に同意する」のチェックボックスがエントリーページに表示され、利用規約に同意することでスタンプラリーに参加できるようになります。
⑥利用規約 :利用規約のテキスト文面を入力します。
⑦開始日と終了日 :スタンプラリーの開催期間を設定します。開催期間は、エントリーページおよびメインページのバナー画像下に表示されます。ここで指定した期間のみ、ユーザーはスタンプラリーを利用し、特典に申し込むことができます。