ピクトグラム設定
パークマップで利用するピクトグラムを設定します。ピクトグラムはマップ上で各スポットをマウスオーバーした際と各スポットの詳細画面に表示されます。
最終更新
役に立ちましたか?
「ピクトグラム設定」画面からピクトグラムの新規登録・編集・削除をします。こちらで利用したいピクトグラムを有効化し、その後「スポット管理」画面にて、紐付けたいピクトグラムをスポットごとに設定します。
①利用ピクトグラムの設定:利用したいピクトグラムの有効ボックスにチェックを入れます。
②ピクトグラム並べ替え設定:表示順の並べ替えを行います。
③保存:①②を変更した場合、保存ボタンを押下します。
④新規登録:ピクトグラムはプリセット以外にも自由に作成・登録が可能です。新規作成時は④を押下します。
・アイコン:作成したアイコンを登録します(70x70ピクセルのPNGまたはGIF。アニメーションGIFも可)。
①ピクトグラム名:各言語で表示するピクトグラム名称を設定します。
注意!ピクトグラム名は機械翻訳されません。多言語を利用する場合は必ず入力してください。
②保存:ピクトグラム設定を登録、変更した場合は必ず「保存」ボタンを押下します。
ピクトグラム追加後の表示イメージ(管理画面上)
・Edit|Delete:追加登録したピクトグラムの編集、削除はこちらで可能です。