スポットの登録(応用編)

スポット登録で便利な拡充機能の設定方法をご紹介します。

タグ(ハッシュタグ)の設定

スポットに紐付けたい任意のキーワードを入力し、ハッシュタグを作成します。

詳細な設定方法はこちらをご覧ください。 https://help.platinumaps.jp/knowlege-base/special/hashtag

ピクトグラムの設定

各スポットに対し、任意のピクトグラムを設定できます。

各スポットに設定したいピクトグラムにチェックを入れます。

表示ピクトグラムの追加や表示順序変更等をしたい場合、詳細な設定方法についてはこちら「ピクトグラム設定」をご覧ください。 https://help.platinumaps.jp/knowlege-base/platinumaps/pictgram

フロアマップ設定

製作した施設内のフロアマップ(グラフィックマップ)を、マップ基盤に重ねて表示できます。本機能はオプション契約が別途必要となります。ご利用の場合は弊社担当までご連絡ください。

取り込んだフロアマップを選択すると、マップ基盤にフロアマップが重ねて表示されます。

表示レベル設定

①マーカー表示ズーム率:登録スポットに対する、マップ上での表示レベルを3段階に設定します。

②マーカー重なり優先度:地図上のスポットマーカーが重なる時、数値が大きいものが、数値が低いものより前面に表示されるようになります。マーカーの重なり順を制御したい場合のみご利用下さい。

③タイトルラベル常時表示:このオプションを有効にすると、ズーム率に関係なく、マーカーの下にタイトルラベルが常時表示されるようになります。ランドマークや中心となる施設など、特別目立たせたい施設のみ有効にしてください。 注意:すべてのスポットで有効にしてしまうと、マップがラベルで埋まり、地図が見づらくなります。

詳細情報 各種オプション設定

商品情報は入場料、メニュー、テイクアウトメニュー等、設定したいラベルを選択した上で、商品情報詳細を任意の数設定、入力可能です。

商品情報

入場料の設定イメージ(管理画面)

入場料の表示イメージ(マップ上)

スタンプラリー設定(OP)

*本機能のご利用はオプション契約が別途必要となります。ご利用の場合は弊社担当までご連絡ください。 詳細な設定方法はこちらをご覧ください。 https://help.platinumaps.jp/knowlege-base/platinarally/stamprally

クーポン設定(OP)

*本機能のご利用はオプション契約が別途必要となります。ご利用の場合は弊社担当までご連絡ください。 詳細な設定方法はこちらをご覧ください。 https://help.platinumaps.jp/knowlege-base/coupon/coupon-settings

カスタムボタン設定(OP)

*本機能のご利用はオプション契約が別途必要となります。ご利用の場合は弊社担当までご連絡ください。 スポット詳細画面の「案内を開始」の横に、予約、詳細など任意のワードのカスタムボタンを設定し、リンク先を設定できます。

カスタムボタンの遷移先となるリンクURLをします。カスタムボタンのラベル名はお申込時にご要望のボタン名が設定されています。変更をご希望の場合は弊社担当までお知らせください。

混雑状況の管理・表示方法(OP)

*本機能のご利用はオプション契約が別途必要となります。ご利用の場合は弊社担当までご連絡ください。 プラチナマップ・プラチナラリーで混雑情報配信システムオプション契約をされている場合と、メタマップをご契約の場合にご利用可能です。

混雑状況の管理方法:「段階的な混雑具合として管理する」の場合

混雑具合の表示方法:「表示しない」「スポットマーカーの右肩にバッジを表示する」「スポットマーカーの上に吹き出しを表示する」の3つから選ぶことができます。

混雑状況の管理方法:「具体的な待ち時間として管理する」の場合

待ち時間の表記方法:表記方法をプルダウンで選択できます。

音声ガイド(OP)

*本機能のご利用はオプション契約が別途必要となります。ご利用の場合は弊社担当までご連絡ください。 各スポットに対し、音声ガイドの登録ができます。音声ガイドはスポット詳細画面から再生することができます。 ※設定は任意で必須ではありません

登録をおこなうスポットの「スポット編集」にある『音声ガイド設定』をONにし、任意の番号・タイトルを設定し、音声ファイルを登録します。

・ファイル形式 :MP3形式またはAAC形式の音 ・ファイルサイズ:5MB(約5分)以内 

音声ガイドのUIは、「シンプルモード(デフォルト)」と「プレイリストモード」の2種類があります。プレイヤーモードの切替は、左メニュー「基本設定」 > 「音声ガイドオプション」よりおこないます。

シンプルモード:スポット詳細に埋め込まれて表示されます。音声ガイドの再生は対象のスポットのみです。

シンプルモード

プレイリストモード:スポット詳細とは独立して表示されます。音声ガイドを連続して再生させることができるようになります。

プレイリストモード

クチコミ(OP)

*本機能のご利用はオプション契約が別途必要となります。ご利用の場合は弊社担当までご連絡ください。 ユーザーによるクチコミ投稿機能が利用できます。(スポットごとに機能利用のON/OFFを設定可能) クチコミ機能は、5段階の星評価とコメント投稿で構成されます。

スポット編集画面で『クチコミ設定』のスイッチをONにします。

該当スポットにクチコミ欄が表示され、クチコミが投稿可能になります。投稿内容はAIで自動管理され、誹謗中傷や連続投稿などネガティブな投稿は自動で拡散抑止されます。※AIクレジットが消費されます

もしAIでのネガティブ投稿のチェックを利用しない場合は、『生成AI設定』画面の「ネガティブコメントチェック」のスイッチをOFFにしてください。

最終更新

役に立ちましたか?